高野山一人旅【後編】

シブくてカワイイ仏像グッズのマシュロバです! 高野山一人旅の続きです。 前編はこちら お世話になる宿坊「持明院」さん 高野山に来たからには宿坊に泊まりたい!ずっと前から宿坊に憧れ続け、やっと、しかも高...

高野山一人旅【前編】

シブくてカワイイ仏像グッズのマシュロバです! 人って疲れが溜まってくるとふらっと旅に出たくなるものですよね。今年の2月頃に無性に一人旅がしたくなってじゃらんのサイトから予約した日から約4ヶ月。念願の高野山に一人で行って来ました。一...
イベント出店

第3回宇陀松山薬草発酵博覧会のマルシェに出店しました。

シブくてカワイイ仏像グッズのマシュロバです! 今回で3回目の開催となる薬草発酵博覧会のマルシェにまたまた出店させていただきました。毎度、物販よりも仏像なりきりに力を入れているので今回も直前になり、思い立って新アイテムを手作りしてしま...
展覧会

生誕1250年記念特別展「空海」密教のルーツとマンダラ世界に行って来ました。

シブくてカワイイ仏像グッズのマシュロバです! 令和6年4月13日(土)~6月9日(日)まで奈良国立博物館で行われている、生誕1250年記念特別展「空海」展に行って来ました。 空海さんというお坊さんについて非常に薄めの情報しか無...
奈良の行事

薬師寺 修二会花会式結願 鬼追い式に行って来ました。

シブくてカワイイ仏像グッズのマシュロバです! 2024年3月25日から3月31日にかけて行われた薬師寺修二会花会式最終日に行って参りました。 埼玉から奈良に移住してもう15年になりますが、お寺さんの法要らしい法要にちゃんと参...
イベント

興福寺 南円堂休憩所で仏像似顔絵屋さんをしました。

シブくてカワイイ仏像グッズのマシュロバです! 2024年3月3日(日)ひな祭りの日に興福寺さんの南円堂休憩所をお借りして、仏像似顔絵屋さんと仏像グッズの物販をさせていただきました。 仏像似顔絵とは…お客さんの顔を仏さまに似せ...
展覧会

あべのハルカス美術館【円空-旅して、彫って、祈って-】に行って来ました。

シブくてカワイイ仏像グッズのマシュロバです! あべのハルカス美術館開館10周年記念【円空】展に行って来ました。 円空さんについては、日本各地を巡りながらたくさんの仏像を彫った仏師。という情報しかなかった私ですが今回の円空展で...
イベント出店

2023秋 平城京天平祭みつきうまし祭りに出店しました。

シブくてカワイイ仏像グッズのマシュロバです! 今回、初めて平城宮跡でのイベントに参加させていただきました。 平城宮跡ええとこ マシュロバの住まいは橿原市なので、平城宮跡で気になるイベントがあっても遠さを理由に行くのを...
イベント出店

【第1回太子芸術祭 てらあーと】in西方院さんで仏像似顔絵屋さんをしました。

シブくてカワイイ仏像グッズのマシュロバです! 2023年10月13日~15日に行われた第1回太子芸術祭 てらあーとに仏像グッズの物販と仏像似顔絵屋さんで参加させていただきました。マシュロバは15日だけの参加でしたが、西方院さんにた...
展覧会

東寺と龍谷ミュージアム【みちのく いとしい 仏たち】に行って来ました。

シブくてカワイイ仏像グッズのマシュロバです! 久しぶりに東寺へ行って来ました。今、曼荼羅風のイラストを描いているので実際に自分の目で見て感じたものを自分の手からイラストに落とし込みたくて、講堂の立体曼荼羅、そして宝物館で公開されて...