橿原神宮で七五三のお参り。

日々

シブくてカワイイ仏像グッズのマシュロバです!

11月のイベントといえば七五三!

個人的な想いを述べると、11月ってなんだか行事ごとがあまり無くて地味な印象なのよね(うちのオトンの誕生日があるぐらい。あっ正倉院展もあるわね)

でも!子どものこれまでの成長とこれからの成長を願うステキな行事があるじゃない!

という訳で、10月の後半に七五三参りをしてきました(11月にやるんじゃないのかい!)

朝から着物の着付けをしてもらいに行き、娘はヘアメイクも施してもらい、息子も着物姿が様になっている。

〝馬子にも衣装〟とはこの事だ!とニヤニヤし、この瞬間を噛みしめる私。着物で着飾った子どもたちがキラキラと輝いて、いつにも増して可愛く見える(親バカ

こんなに逞しく成長してくれてありがとう、の想いが込み上げてきて涙がちょちょぎれる。

さぁ、神社へ行こか!

橿原神宮

七五三といえば橿原神宮!ってぐらい奈良県外からもお参りに人がわんさかやってくる橿原神宮。

今回は娘の三歳の七五三参りの時より参拝者が多いような気がする…

たぶん、天皇陛下の即位の礼が最近あったからそれもあって参拝者が多いのかなと勝手に推測。

まずは外拝殿で神様にご挨拶。

何故か二百円よこせ、と言う娘。いやいやお賽銭は一枚でいいんだよ、と諭す。

皆でまんまんちゃんをして(まんまんちゃんを知らない方は検索!)記念撮影。

外拝殿でハイ、ポーズ

これからが本番だ!参集所で七五三のご祈祷の受付をし、神楽殿でご祈祷をしていただきます。

ここに至るまでの間、ずっと息子がおもちゃの事を気にしていておもちゃおもちゃと連呼し続けていました。

おもちゃ?何のこと?そうです、ご祈祷の後、七五三のお参りをした子どもたちは記念におもちゃを貰えるのです!

それをエサに朝早くから起きて、着物を着てもらって、草履まで履いてくれているのです、まだ五歳の息子が。

そう易々と五歳の子どもが言うことを聞く訳がありません。ここまで(参集所)来れたのもご褒美の〝おもちゃ〟が彼の頭の中にあったから、ご祈祷まで漕ぎ着けたのです。

それまでもずっとおもちゃおもちゃを連呼していた息子。神楽殿に入って、それは激しさを増してきました。

ご祈祷の間もおもちゃまだ?おもちゃ貰える?他の参拝者もいる厳かで静かな空間の中、息子のおもちゃおもちゃの声が響き渡る。

私は再三に渡り、息子に静かに!と注意をしたが、もはや意味は無し。彼が呟く〝おもちゃ〟がずっとご祈祷中響いていたのであった。

やっと?ご祈祷が終わり、息子は念願のおもちゃをゲット!!なんと最近ハマっているマリオカートのラジコンがあったのでそれを選び、大事に抱え、巫女さんが子どもたちに配っていた風船を何故か拒否し、満足気に橿原神宮を後にした。

右手には念願のおもちゃが

この日ももちろん仏下-ぶつした-邪鬼ソックスを履いてお参り♩

「フフフ、おめでとうさんよ」と声が聞こえてきそう

私はタイツだったので履いていません 汗

コメント

タイトルとURLをコピーしました