シブくてカワイイ仏像グッズのマシュロバです。
プライベートでも仲の良いホトケ女史こと安達えみさんがガイドをしてくださる「山添村観光協会コラボツアー!ホトケ女史と空海巡り」に参加して来ました。
今月は高野山にも行ったので空海モード全開!このツアーにも参加してより空海さんを感じたい思いで参加を決意しました。しかも安達さんのお仕事ぶりも拝見できるなんて、この上ないツアーです。
実に何十年ぶり?のバスツアー。三半規管弱民なので酔い止めを飲んでから乗車しましたが、飲んでおいて良かったと思える山道!山添村に行くまでに峠を越えたりと、結構な揺れがあったので酔い止めを飲んでいなかったら鬼太郎袋のお世話になっていたところです(鬼太郎袋とは?)
最初に訪れたのは神野山山腹に位置する「鍋倉渓-なべくらけい」。「なべくら けい」っていう人の名前みたいにも聞こえますが(私だけ?)巨大な岩がゴロゴロと連なる不思議なスポットです。地形や地質学的に見ても非常に珍しい景観で、岩の下には地下水が流れており、昨日の大雨のせいか水の流れる音がよく聞こえました。
ゴツゴツの岩の上を歩いて登っても良いそうですが、横にウッドデッキがあるのでそちらから登っていきました(もう少し若かったら岩の上を歩きたかった)
少し息を切らしながら展望台へ到着。展望台からはぐるりと360°奈良と三重の景色を眺めることができます。
気持ちの良い風に吹かれながら何故か今回のツアーとは関係のない伊賀の忍者に思いを馳せていました。
ここから少し歩き、目的地の神野寺(こうのじ)へ到着。
聖武天皇の時代、行基さんにより建立されたとされるお寺さんです。普段は秘仏のご本尊薬師瑠璃光如来さまを拝見させていただきました。こういうのってツアーならではの特典ですよね。とっても有り難いです。お堂内には可愛らしい十二神将像もあって、じっくり拝見させていただきました。申年の安底羅さんの頭に乗っているお猿さんが何故かマチャアキに似ているように見えてきて仕方なかったです。
この近くに大塩と言う場所があり、空海さんが錫杖をつくと塩水が湧き出たという伝説も残っています。空海が使ったと言われる「大師の硯石」や空海が袈裟を掛けた松の木があったなど空海さんの足跡が残る神野山。なかなかの穴場なのではないでしょうか。
山登りもしてお腹がグーグーの中、辿り着いたのは不動明王をご本尊とする高野山真言宗のやまぞえ不動院。住職が監修し、山添村の交流拠点ソエルの方々が作られた精進ランチをいただきました。
精進料理なのでもちろん肉魚を使わずに、ニンニクやニラ玉ねぎを使わないお料理をいただきました。どれも美味しい!山添村の食材がふんだんに使われており、味付けや調理法も工夫され大満足のランチでした。特にそうめんを衣にした新じゃがのコロッケが好みでした。
ランチの後は住職の法話をお聞きしました。なんと、やまぞえ不動院の前川住職は高野山奥之院で空海さんの料理人をされていた方なんです!すごいですよね!そんなすごいお方が山添村にいらっしゃるんです。
今もなお生きて衆生の幸せを祈り見守ってくださるお大師さま。高野山奥之院では毎日欠かさず6時と10時半にお大師さまがおられる御廟に食事が届けられます。その食事を作っていたのが前川住職なんです。そんなお方のお話が聞けるなんて!
住職は空海さんに美味しい料理を食べて欲しいと言う思いから、調理の専門学校に奥之院でお勤めの後大阪まで通われ調理師免許を取ったというすごい方。それほどまでの情熱を持ってお大師さまの料理を作っていたなんて住職の空海さんへの愛がひしひしと伝わってきます。
現代の美味しい料理も食べてもらいたい、そんな思いからグラタンやパスタを空海さんに作られていたそうです。もちろん精進料理なので決まりに沿って工夫して作られたそうです。
まさか空海さんのお食事にイタリア料理をお出ししていたとは!びっくりです。
そんな弘法大師の料理人が監修したランチをいただけてとても光栄です。
そしてとんでもなく前川住職のお話しが面白い!喋りが上手で上方の落語家さんかと思うほど。緩急をつけた話し方、人を引き込む話術が素晴らしかったです。
ちょうどお昼が過ぎた時間帯、お腹もいっぱいでバスの中で爆睡した後たどり着いたのは奈良市のならまちにある西光院さん。こちらでは本尊である裸形の弘法大師像を拝観しました。裸形の仏像自体が珍しい中、鎌倉にある青蓮寺と西光院にしか裸形の弘法大師像は無いそうです。そんなレア中のレアなお像を拝見させていただきました。
もちろん着装はされているので常に裸というわけではありません(私はひょっとしたら…と何かを期待していました)本物の法衣を纏った30代ぐらいの弘法大師像でした。ちょうど唐へ渡った頃の空海さん。若さ漲るいい表情です。
今回のツアーでは一人では回れないようなレアなお寺さんをたくさん回らせていただきました。奈良でも空海さんの足跡を辿ることができ、今もなお大勢の人に愛されている空海さん、改めてすごいお方だなと。何故こんなに多くの人を魅了するんだろう。私もお大師さまファンの一人ですが人を惹きつける魅力がハンパないです。
今月は高野山で空海さんにお会いし、奈良で空海さんへ思いを馳せることができた濃ゆい6月でした。
そして毎度思うのですが、安達さんは話が上手い。デザインの仕事もできるのに喋りが上手い人ってそういないです(私は口下手なので)安達さんのお仕事も拝見させていただき楽しい時間も過ごすことができたツアーでした。ありがとうございました~
コメント