明日香村の岡寺に仏友さんと見仏へ

仏下

シブくてカワイイ仏像グッズのマシュロバです!

天気は持つか…

未だ梅雨入りを発表されない関西地方ですが、この日は仏友(仏像好き友達)さんと見仏(仏像を見物すること)の日!

天気予報では所により雷雨の恐れがあるでしょうとのこと。

どうか、どうか雨だけは降らないでくれ!

そう祈りながら子ども2人乗せNO電動自転車で明日香村まで飛ばす!

家から自転車で明日香村まで約20-30分の距離。そんな短時間であの素敵な村まで行ける立地の良さよ!神に感謝。

ほらほら村に近づいてる、その証拠に発掘してる!

この辺りではよく見る光景

埼玉育ちの私にとってこの発掘現場はたまらないものがある。だって、古代の人が使っていた食器とかわんさか出てくるんだよ?!それだけで凄くね?!古代から現代が陸続き!ハンパねぇ

埼玉(南部)ではこんな発掘現場を日常で見た事がない。それがここでは当たり前に毎日のように行われている。歴史格差を感じる。何にもない埼玉とありすぎる奈良。

あぁ、いい。ただ、いい。のんびりとして田んぼがあって、それだけで、いい。

日本の原風景だお

この景色だけで白ご飯2杯はイケる。それぐらいこの時期の田んぼはたまらない。

水面に反射する村の風景。夕焼けなんか特に最高なんだよ!それだけでも見る価値があるんだよ!明日香村最高なんだよぉ!!

岡寺までの途中にちょっと寄り道。

「飛鳥坐神社(あすかにいますじんじゃ)」

ええ雰囲気

言わずと知れた子宝の神さま!!

毎年2月に日本の奇祭と呼ばれる「おんだ祭り」がありまして、それはそれはアダルトなお祭りでして、それを見に行った年に私も子を授かったのですよ、すごいでしょ。

お祭り内容はとにかく過激なので気になる方はどうぞググってみてください。

その後オシャレな雑貨屋さん「ミモザ」さんへ

ええ雰囲気でしょ

センス抜群な雑貨と素敵なオーナーさん♪明日香村の雰囲気にぴったりですごく和む雑貨屋さんです。

そこで図々しくもマシュロバのショップカードを置かせていただきました。有り難や

そろそろ岡寺に行かねば!

村までずーっとなだらかな登りが続きしかも湿気が身体に纏わりつきママチャリを漕ぐ私の体力を奪って行く。

岡寺の参道のきつい坂を登る。

この先からかなりハードな坂が続くよ

心臓破りの坂を登り切りようやく今回の目的地、岡寺に到着〜。仏友さんとも無事に合流。

岡寺

およそ1300年前に創建された厄除けで有名なお寺さんです。

ご本尊さまは塑像の如意輪観音さま!その白い巨体がお堂の中で発光しているかのような独特の存在感があり長い歴史を感じさせます。

白いでしょ

修復から戻られた不動明王さまと愛染明王さまも拝み、小さめの可愛らしい四天王像に踏まれる邪鬼も拝見し、役行者に仕える前鬼・後鬼も拝み、鬼欲も満たされました。

境内には綺麗なお花がたくさん

奥の院まで足をのばし、三重塔の近くで仏下を撮影。

三色揃った!

この儀式、恒例になってきましたね。室生寺の時もそうでしたが皆さん当たり前のように仏下を履いてきてくれて、嬉しすぎる。

ワイワイキャピキャピ仏下撮影をしていると遠くで雷鳴がっ!

キタキタ、ヤバイよ、あたいチャリだよ。雨に降られたら大変だ!

そんな訳で皆さんと別れ、自転車で帰路を急ぐ!

パラパラっ。キター!どデカイ雨粒落ちてキター!

そのスピードの早いこと!瞬く間に大粒の雨と雷と真っ黒な雲が頭上を覆った!

ギャー!大急ぎで雨宿り場所を探す!あった!村役場!

写真では伝わらない…

ものすごい雷鳴!ものすごい雨!

しばらく明日香村役場で雨宿りさせてもらいました。

30分程お世話になり雨もましになったのでちゃんと用意しておいた雨合羽を着て帰路を急いだ。

虹出ないかなー。キョロキョロ空を見回したけど出る気配なし。

雨でもスーパーに行かなあかんから約20-30分漕いでいつものスーパーに到着。がっ!

カッパを脱いだら大事な所に雨染みが!

なっなんて恥ずかしい様なんだ!どうしてこうなったんだ!カッパの責任者出て来い!

なぜ股間に…

仕方なくこれでスーパー入ったよね。モジモジしながら入ったよね。

こんなオチでも今日という日は二度とやってこないんだぜ…。1日1日を大事に過ごそう、たとえ変な場所に染みがあっても。

コメント

タイトルとURLをコピーしました